人事労務管理
メンタルヘルス
人事労務管理の業務/手続き
助成金
就業規則/勤怠管理
派遣社員(派遣労働者)
福利厚生
職場づくり(環境改善)
社会保険
入社
社会保険の加入条件/要件
社会保険の適用条件/要件
社会保険手続き
退職
労働保険
労災保険
雇用保険
人材・組織
電子契約
マイナンバー
マイナンバー セキュリティ/安全
マイナンバー 保管管理/廃棄
マイナンバー 制度対策/利用
マイナンバー 収集/取得
マイナンバー 業務委託/外注
記事一覧
お役立ち資料一覧
人事労務管理
メンタルヘルス
人事労務管理の業務/手続き
助成金
就業規則/勤怠管理
派遣社員(派遣労働者)
福利厚生
職場づくり(環境改善)
社会保険
入社
社会保険の加入条件/要件
社会保険の適用条件/要件
社会保険手続き
退職
労働保険
労災保険
雇用保険
人材・組織
電子契約
マイナンバー
マイナンバー セキュリティ/安全
マイナンバー 保管管理/廃棄
マイナンバー 制度対策/利用
マイナンバー 収集/取得
マイナンバー 業務委託/外注
記事一覧
お役立ち資料一覧
労務SEARCH
>
大橋 高広
監修者名
大橋 高広
所属・役職
株式会社NCコンサルティング
代表取締役社長/人事コンサルタント
【所属団体】
・関西経済同友会 会員
・大阪商工会議所 人事労務サポート推進パートナー
・八尾商工会議所 専門相談員
・守口門真商工会議所 専門相談員
・和泉商工会議所 専門相談員
・同志社校友会大阪支部 理事
経歴
1982年11月18日、生まれ
2006年 同志社大学を卒業
2006年 大手通信系企業にて、新規開拓営業を担当
2007年 経済団体にて、公的事業の運営、中小企業の経営支援を担当
2011年 中堅製造業にて、総務・人事・経理等のバックオフィス業務を担当
2015年 株式会社NCコンサルティングを設立、代表取締役社長に就任
現在は、70社以上の支援実績、1,200人以上のクライアントスタッフとの面談実績から得た知見をもとに
■マネジメント研修(管理職・リーダー研修)
■人事制度の設計と運用
を提供しています。
また、ビジネス作家として書籍を出版するほか、東洋経済オンライン・プレジデントオンライン・bizSPA!フレッシュなどのビジネスメディアに寄稿したり、Twitter(1.2万フォロワー 2022年6月1日現在)でも情報を発信したりしています。
学歴
同志社大学卒業
資格
–
ポリシー
どんな会社の問題でもたちまち解決してしまう魔法のメソッドはないという前提にたち、アンケート調査では見えてこない現場の社員の本音をヒアリングで聞き出すことで、正しく「現状把握」を行うことに注力。
そのうえで、組織の問題点を浮き彫りにし、地道だが着実に成果を出すための最適な人事施策を立案し実行支援している。
著書
2021年5月27日
リーダーシップがなくてもできる「職場の問題」30の解決方法(日本実業出版)
上梓
2020年3月27日
「バカはブラック企業に入りなさい」(徳間書店)
上梓
2017年4月7日
「社員が育つ!辞めなくなる!人事部のつくりかた」(主婦の友社)
上梓
労務SEARCH
>
大橋 高広