労務SEARCH > 人事労務管理 > 人事労務管理の業務/手続き > GRATICAとは?料金プランや機能、導入企業の評判・口コミを解説
GRATICAとは?料金プランや機能、導入企業の評判・口コミを解説

GRATICAとは?料金プランや機能、導入企業の評判・口コミを解説

監修者:労務SEARCH 編集部
詳しいプロフィールはこちら

この記事でわかること・結論

  • GRATICAはオンライン上で感謝を伝えるためのクラウドサンクスカード
  • 日頃の感謝を伝える企業文化によって、モチベーションや満足度向上が見込める
  • 社内全体のコミュニケーションを可視化して、離職防止対策にも活用できる

GRATICAは、感謝を伝えることで従業員のエンゲージメントを向上させるクラウドサンクスカードです。

GRATICAを導入すれば、社内におけるあらゆるシーンで手軽に「ありがとう」や「お疲れさま」などのサンクスカードを送ることができます。やり取りが可視化されることでモチベーションアップや、従業員満足度の向上が期待できるでしょう。

本記事ではGRATICAの料金プランや特長、導入企業の評判・口コミを解説します。

GRATICAとは

GRATICA
初期費用 無料 モチベーション
測定
月額費用
(税込)
33,000円/100人〜 コンディション
測定
月額従量課金 コミュニケーション
支援
無料
トライアル
詳細 公式サイト

GRATICAは、株式会社オウケイウェイヴが提供するクラウドサンクスカードです。「ありがとう」を伝え合うことで社内全体のエンゲージメントを向上させる、という目的でサービスを提供しています。

社内コミュニケーションが不足しているという企業には特におすすめであり、1,000種類以上のサンクスカードから選んで「感謝の気持ちを伝え合う」という文化を作ることができます。

POINT
感謝を伝えることで「人の繋がりを可視化」

GRATICAは、気軽に感謝の気持ちを伝えることができるクラウドサンクスカードです。リモートワークなどの影響で社内コミュニケーションが不足している企業向けに、GRATICAで「ありがとう」を伝え合う環境を提供します。

導入企業は700社以上

1,000種類以上の多彩なサンクスカードは多くの企業で導入されており、2023年9月時点で700社を超える企業に愛用されています。運営企業の株式会社オウケイウェイヴは、15年というサンクスカードの運用歴があります。

GRATICAの評判・口コミ

GRATICAの評判・口コミ

GRATICAの評判・口コミに関して、公式Webサイトに掲載されている導入企業のコメントを抜粋してご紹介します。


導入したA社の評判・口コミ

他のサンクスカードサービスを行っている会社とも比較検討しましたが、GRATICAがもっとも機能がシンプルで弊社のニーズに合っていたこと、さらには費用面、カードの種類の豊富さ、カードの利用状況が分析できる点など、上司にプレゼンしやすい点がいくつもありました。


評判・口コミでは、「GRATICAの機能がシンプルであること」や「サンクスカードの管理によって組織状態が可視化できること」などへの評価が多くありました。また、ありがとうを伝えるだけではなく、ミスをした同僚への励ましや新入社員へのエールなど感謝以外の使い道が豊富にあることへの評価も見受けられました。

GRATICAの料金プラン

GRATICAの料金プラン

GRATICAの料金プランは「初期費用 + 月額費用」です。基本機能に加えて、より高度な管理を必要とする企業向けの料金プランも用意されています。

プラン 月額料金(税込)
スタンダード 33,000円/100人〜
プロフェッショナル 55,000円/100人〜

プランに応じて、以下の機能を利用できます。

利用できる機能
  • データ閲覧
  • 詳細データ閲覧/ダウンロード
  • ランキング閲覧
  • オリジナルカード作成
  • ビジネスチャット連携
  • ギフト機能
  • オリジナルギフト登録
  • SAML認証(SSO)
  • IP制限
  • パスワードポリシー設定
  • 導入サポート
  • eNPSアンケート

GRATICAでは「初期導入支援」や、カスタマーサクセスチームによる月次レポート・定例会実施などの「活用支援サービス」もおこなっています。検討している企業の方は、公式Webサイトのサイドバーや「お問い合わせページ」より、資料ダウンロードや14日間の無料トライアルへ申し込めます。オンライン面談も可能です。

GRATICAの特長

GRATICAの特長

次にGRATICAの特長を解説します。

あらゆるシーンで感謝を伝えられる

GRATICAは感謝の気持ちを伝えるためのクラウドサンクスカードです。オンライン上で送ることができるため、日常業務で「ありがとう」を伝えたいときに気軽に作成可能です。業務を請け負ってくれたときや、質問に回答してくれたときなど社内でのコミュニケーションツールとして活用しましょう。

また、ありがとうの感謝だけではなく「プロジェクトお疲れさまでした!」「入社おめでとう!これからよろしく」など、あらゆるシーンでGRATICAを使えます。

多彩なカードで楽しく文化を構築

GRATICAのサンクスカードは1,000種類以上から選んで送れます。メッセージの内容に合わせてみたり、季節のイラストをチョイスしてみたりと楽しく利用できるのも特長です。

操作性もシンプルであるため、誰でもかんたんにそして継続的に利用できます。社内への浸透率が不安という企業でもGRATICAであれば心配はないでしょう。導入することで、「感謝を伝える企業文化」を楽しく作ることができます。

チャットツールとの連携が可能

GRATICAは、Microsoft TeamsやSlack、LINEなどのビジネスチャットツールと連携ができます。連携することで、日頃の業務中でも上司や部下などにスムーズに感謝を伝えられます。

GRATICAの特長

さらに、サンクスカードのやり取りデータはExcelやCSVファイルでダウンロードすることもできます。自分がもらったサンクスカードはあとから見返すことができるため、仕事へのモチベーション向上に繋がるでしょう。

「見える化」や「ギフト」でエンゲージメント向上

GRATICAではやり取りをオンライン上で公開できます。そのため、社内における人の繋がりが可視化されて蓄積していきます。

社内全体のコミュニケーションを「見える化」することで、従業員のエンゲージメント向上にも繋がります。サンクスカードでの関係性構築によって、リモートワークなどで感じるような寂しさを埋めることもできるでしょう。

GRATICAの特長

また、GRATICAではギフト制度も導入されています。サンクスカードを送った人・もらった人にはポイントが貯まりギフトと交換が可能です。ギフト内容や必要なポイントは自由に設定可能です。ちょっとしたインセンティブ制度のように導入できるため、従業員のモチベーションアップにも繋がります。

GRATICAの使い方

GRATICAの使い方

GRATICAの使い方は下記のとおりです。

GRATICAの使い方

  1. GRATICAにログインして仮登録
  2. ユーザーを招待する
  3. ダッシュボードで管理する
  4. 必要に応じてグループ機能を利用する

ダッシュボードでは、事前設定をすることでユーザー訪問数やカードの利用数などが表示されます。また、従業員が多い企業であればたとえば部署ごとに管理するなどグループ機能を利用することもできます。

まとめ

GRATICAは、オンライン上で感謝を伝えるためのクラウドサンクスカードです。ありがとうの気持ちや励ましのメッセージ、お疲れさまのねぎらいなどあらゆるシーンで手軽に送れます。なお、GRATICAのサンクスカードは1,000種類以上もあるため、楽しく社内へ導入できます。シンプルな操作性と多彩なデザインによって、継続的な利用も期待できるでしょう。

感謝を伝え合う企業文化を作ることで、従業員のモチベーションやエンゲージメントの向上にもなります。料金プランは「お問い合わせ」より資料請求で確認しましょう。

監修者労務SEARCH 編集部

労務・人事・総務管理者の課題を解決するメディア「労務SEARCH(サーチ)」の編集部です。労働保険(労災保険/雇用保険)、社会保険、人事労務管理、マイナンバーなど皆様へ価値ある情報を発信続けてまいります。
詳しいプロフィールはこちら

本コンテンツは労務SEARCHが独自に制作しており、公正・正確・有益な情報発信の提供に努めています。 詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。 もし誤った情報が掲載されている場合は報告フォームよりご連絡ください。

この記事をシェアする

労務SEARCH > 人事労務管理 > 人事労務管理の業務/手続き > GRATICAとは?料金プランや機能、導入企業の評判・口コミを解説